お店直通:フリーダイヤル 0800-200-9069 携帯直通:090-6093-4997
「ブーログ見たよ」と言っていただけるとスムーズです。
県外の方もご対応可能な場合もあります。お問合せください!
車・バイクなどのイモビライザーキー・スマートキー・特殊車両のブログはこちらへ
2024年05月15日 18:19 カテゴリ:家のカギ・防犯関連情報
愛知県豊田市発 新発売!顔認証錠 あなたの顔がカギになる! 後付け式 顔認証・指紋・番号使用可能電池錠 取り扱い開始!
お久しぶりの投稿になります
新発売で非常に便利な電池錠が発売されましたのでご紹介いたします

EPIC FACEY 25D という商品
開錠方法は3通り使えまして
① 顔認証開錠 ななな 何と 顔認証でカギの開錠が可能なんです!
ハンズフリーで、設置してある認証機の前に立つだけで顔認証してくれて開錠できます
カギを取出す動作が不要になります
顔はまず忘れません(笑)から、カギの紛失・忘れが無くなります。
顔の登録数は 30顔になります
② 指紋認証開錠 指紋も登録出来て、ボタンワンプッシュで開錠可能!です
指紋が登録出来て、これも指は必ず忘れませんから、カギの紛失・忘れが無くなります
指登録本数は、100指可能です
③ 暗証番号での開錠
暗証番号での開錠 4~12桁までの数字が登録出来ます 1番号のみ登録可能です
あとは、スマートホンで専用アプリでの開錠も可能!
アプリでの開錠・施錠履歴・各顔・各指紋・暗証番号の詳細設定など本体認証機の前であれば
ブルートゥース接続で編集・削除・変更が可能です!


どうでしょうか?非常に便利な電池錠です 価格は オープン価格です
気になる方は、当店に設置・デモ展示しておりますのでお問合せください
動作の様子を動画で上げてみました
気になる方は、チェックしてみてください!
2020年04月24日 18:38 カテゴリ:家のカギ・防犯関連情報
門扉に補助錠増設させていただきました!
いつもお世話になっている業者様より、門扉にカギを増設したいのですが、可能ですか?とのご相談で、現地写真など頂きながらお打合せ後、施工となりました。


カギが付いていますが、丈夫なカギが取付したいとの事でした。
MIWAロック製の本締錠DAという商品をアルミ製の門扉に加工して取付します。

穴あけ加工後



無事に取付完了! 防犯の為、両方シリンダーキー仕様にしました。手を上から回されても、門扉を開けられないようにです。
お客様にも、ご満足頂けたようで喜んでいただけました。
門扉等の防犯、部品が交換できなくてカギを交換・増設などしたいなど、お困りの際はお問合せください。
お見積りは、無料でいたします。
2020年04月09日 18:54 カテゴリ:家のカギ・防犯関連情報カテゴリ:その他カギ・防犯関連情報
緊急作業で和タンスのカギ開けをさせていただきました!
ずいぶん前ですが、緊急コールにて
「和タンスのカギって開けれますか?開かなくて困っています」
今すぐは行けませんが、2時間後くらいでしたら行けますが・・・・
「カギを壊さずに、和タンスも壊さずに開けてほしいのですが大丈夫ですか?何件かお問合せしましたが、壊さないと開けれない可能性がありますと言われてしまって・・・・」
和タンスのカギを一度見させて頂いての判断になります。それほど、難しいカギが付いている事の可能性が低いですので、みてみますよ
「では、お願いします!」
との事で、出動・お邪魔させて頂きました。

写真を撮りませんでしたので、このようなイメージの和タンス・家具でした。
各引出し、扉にカギが付いていて、他は開錠されていましたが、一つの引出しのみ施錠されていた状態からカギの行方が不明に・・・
引出しの中身を急遽出したくて困ってしまったようです。
早速、カギ穴覗いて確認してみますと、比較的簡単にいけそうでしたので、壊さずに開錠出来ることをお伝えして、作業開始!
比較的短時間で、開錠できました。
お客様は、もの凄く喜んでいただけまして
「何件かお問合せした時に、壊さないと開けれないような回答でしたので、もう少し探してみましたら、建具屋さんやりながらカギ屋さんやられてるのを発見して、ここにお願いしてみよう!とお願いしました!ほんとに良かったです~ありがとうございました。」と目に涙を浮かべながら、お話してくれました。
これほど、喜んで頂けたのは、久々です。無事解決できてよかったです。名古屋の現場にいってまして、すぐに来れなくてすみませんでした。
色々なカギのトラブル解決していきますので、お困りの際はお問合せください。
2019年07月27日 15:28 カテゴリ:家のカギ・防犯関連情報
愛知県豊田市で 三協アルミ玄関ドア DXⅡドア 錠交換! 調子が悪くなったら当店へ!
いつもお世話になっている業者様より、玄関錠交換のご依頼を頂きました。
防犯性の高いカギに交換したい。カギの動きが非常に硬いので同時に見てください!とのご要望でしたので、現地にて調査させていただきました。

Tホーム施工物件の玄関ドアで、サッシメーカー等の記載ありませんでしたが、姿・型等から判断して部品カタログを参考に、必要交換部品を特定! ケース錠等も交換する方向でお見積り。ご了解いただきましたので交換いたします。

古いカギ・ケース錠等取外し、交換!



今回は、ご予算上 ドルマカバ社の KABA ACE に取替!
玄関ドア一式を交換する事も検討されていたようですが、錠関連を一新する方向にされたそうです。
玄関ドア・勝手口ドアのカギの交換・増設もいたします。お悩みの際は、お問合せください!無料でお見積りいたします!
2019年02月09日 08:28 カテゴリ:家のカギ・防犯関連情報
玄関ドアを便利なカード・暗証番号認証錠&自動施錠できるカギに交換しませんか?
いつもお世話になっています業者様より
「お子さんが、ちっとも玄関のカギを施錠してくれないので困ってます


とのご相談で、ご提案後施工となりました。
内容は・・・・・・

通常の玄関ドアに・・・

イージスゲートというカギを増設します。
このカギは、電池で動きます。扉を閉めると自動で施錠できます。開錠は、暗証番号か

付属のカード(4枚付属)または、ナナコや交通系のカード・携帯ヤスマートホンが登録できますので、便利です。
登録・削除が自由にできますので、カード等紛失した場合でも再登録で使えなくすることも可能です。
カギの交換が必要なくなります。自動で施錠も可能ですので、安心です。カードを持っていなくても、暗証番号での開錠も可能なので非常に便利です。


このような感じで、シンプルにかっこよく施工できます。
ご興味あられる方は、お問合せください!無料でお見積りいたします!
2018年11月19日 08:17 カテゴリ:家のカギ・防犯関連情報
私の指がカギになる! 指紋錠を導入してみませんか?
しまった!カギが無い
どこいった?カギ
こんな経験はありませんか?
そこで、今回ご紹介するのは
絶対にカギを紛失しないカギ
あなたの指がカギになる・・・指紋錠のご紹介です。
これが指紋錠本体
黒い部分へ指を置くと・・・
自分の指を認識して、カギが開錠されます。最大で90指まで登録が可能です。
指の認証以外でも開錠可能です。前カバーをスライドさせると
ブルーLEDのきれいな番号ボタンが現れ、暗証番号での開錠も可能です。
指紋錠は、指紋の認証の正確さが必須条件になります。
人それぞれ指の状態が一定で無いため、あらゆる条件で認証し開錠できるかで左右されます。
この指紋錠は、すごく過酷な条件でも確実に指紋を認証し、開錠出来るように設計・製作されていますので安心してお使い頂けます。
取付は

扉に穴加工が必要です。1~2時間程度の工事で、ハイセキュリティな絶対無くす事のないカギに大変身できます。
究極なところ、登録されている方の指を切ってこの指紋錠にかざしても認証不可能なくらいハイセキュリティです。
一般住宅はもちろんの事、会社・オフィス・事務所などなど便利にハイセキュリティに使って頂けます!

価格は¥128000(税込み)~となります。
気になる方は、お気軽にお問合せください。
2018年11月02日 13:43 カテゴリ:家のカギ・防犯関連情報カテゴリ:その他カギ・防犯関連情報カテゴリ:スペアキー作成関連情報
複製されにくいカギにしませんか?
先回、カギを複製される等の記事を書きましたが、複製されにくいカギのご紹介をしたいと思います。
ドルマカバ カバスターNEO

旧日本カバというメーカがドルマカバ社に変更されました。海外では、ドアクローザー等の製造メーカーで大手のメーカーになります。
このカギの特徴は、オーナー鍵登録システムが付いています。街のカギ作成のお店では複製が出来なくなっています。
カギを取付た際に、オーナー登録をしておくと、オーナー様以外からのご注文は出来ないようになっています。(オーナー登録は任意での加入になります)
スペアキーの注文も、専用注文用紙に記載・捺印後メーカに書類送付後、登録の連絡先に注文の確認の連絡が入ります。そこで、注文の確認が取れてからの受注となり、約2~4週間くらいでカギが完成。
お届けは、メーカーから直送で郵便代引きで届きますので、郵便局の方にお支払いしていただいて、カギのお引渡しとなります。
ここまで、管理されていれば勝手に複製される事が極めて困難になりますので、安心できるかと思います。
交換等も、バリエーション揃っていますので比較的多くの扉・カギから交換が可能です。

気になられる方は、無料で現地確認、お見積りいたします。お気軽にお問合せください。
2018年10月22日 11:36 カテゴリ:家のカギ・防犯関連情報カテゴリ:その他カギ・防犯関連情報
カギの見直しをしてみませんか?
久々の更新です。先日、気になる事がありましたので書かせていただきたいと思います。
先日、当店に2人連れの男性の方がご来店されました。
お出迎えいたしますと・・・・・・
「こういう者ですが・・・・・」と何か見せてきました。 ん?

(イメージ画像をお借りしました)
警察の方でした。

「先日、岡崎市で事件がありましたが・・・・・逮捕いたしまして、どうも、犯人がカギをどこかで複製して侵入しているようで、こちらで作成していないかと・・・記録が残っていませんか?・・」との事
実際のカギの写真を見せていただきました。

このタイプと同じMIWAロック製のカギでした。(写真は当店在庫展示品のカギです)
このタイプですと、当店ではキーナンバーから問屋さん経由のメーカー発注での対応です。記録が残っているのは、問屋さんからの納品・請求書に残っていますが・・・・調べましたら、当店ではありませんでした。
「メーカーで発注しているカギ屋さんが多いと思いますので、メーカーに聞いたらわかるんじゃないです?」とちょこっとアドバイスして、帰っていかれました。
恐ろしいですね~。キーナンバーで作成できてしまうカギ。実は、大抵キーナンバーで作成出来るんです。当店では、キーナンバーのみでなく身分証明書・会社又は住所など記載いただいて確認ができれば発注しています。
キーナンバーだけでは、作成できないカギも当店ではお取り扱いしております。
次回のブログから、ご紹介していきたいと思います!
2018年05月23日 08:15 カテゴリ:家のカギ・防犯関連情報
カギ穴の無いカギ?を取付けてきました!
久野ロックです!
先日、当店にご相談に来られましたお客様のご要望にて、鍵穴の無いカギ?の施工希望で取付けて来ました。
「カギ穴の無いカギ?なんてあるの?」と思われると思いますが・・・
ノアケル という商品です。

扉の内側に機器を取付けて・・・・

付属のリモコンでの操作で開錠・施錠をさせる方式。オプションで電話回線を使用して電話での開錠・施錠が可能になる商品です。
お客様は、とある事情でカギを取付けたいと思いインターネットで調べているうちにこの商品の事を知り
これがいい!
しかし自分で取付けは出来ないので取扱のお店無いのかな?と調べるうちに、当店のページ見て頂いてご来店頂きました。過去にも数台取付け実績ありますが、久々に取付けさせていただきます。


電池が無くなってしまったり、ノアケル自体が故障でカギが開かなくなってしまっても、万が一に備え四角い茶色いカバーのところに電池(四角い9V電池)を接続すると開錠が可能になります。(リモコンや電話解錠器などで操作しないと開きません)

通常2個リモコン付属なのですが、2個追加して頂きました。車のリモコン・スマートキーみたいですよね。間違えてしまいそうです。このようなカギも使い方によっては便利な商品だと思います。
ここ数年、私達の生活環境・スタイルなども劇的に変化しつつある中でカギ自体も5年から10年後にはもっと進化した物が発売・普及していっているかもしれませんね。
新商品など情報をキャッチしましたら、情報を発信していきますね!
2018年05月02日 14:17 カテゴリ:家のカギ・防犯関連情報カテゴリ:スペアキー作成関連情報
ディンプルキー作成・発注可能です!
最近、お電話にて
「ディンプルキーって作成可能ですか?」との、お問合せを頂きます。お問合せの多いディンプルキーのご紹介をしたいと思います。
MIWAロック社製 PR・PSキー

このディンプルキーは完全にメーカー発注になります。最速便で1週間程、通常便ですと2~3週間納期が掛かります。(工場実働日数です)
ご来店後、キーナンバー・身分証明書の提示をお願いいただきましてご精算後発注・商品到着後お引渡しとなります。
戸建て住宅・分譲マンション等幅広く普及していますカギで、お時間頂いてご不便をおかけいたしますがご了承ください。
ドルマカバ社製 KABA ACE

当店、ドルマカバ取扱店になっておりますので、作成が可能です。5~10分程で作成しましてお引渡しが可能です。
GOAL D9

当店にて在庫ありますので、即日お渡し可能です。
価格は¥2160~となっておりますので、お困りの際はお問合せ後、ご来店ください。
2018年02月07日 08:32 カテゴリ:家のカギ・防犯関連情報
ブーログファミリーの方からのご相談で施工させていただきました! ご相談お待ちしております!
先日、ブーログ愛好家の方からご相談が
「当店の入口ドアのカギを一度見てほしいのですが・・・・大したご相談でなくて申し訳ございませんが・・・・・」
いえいえ、とんでもございません。ご相談頂ければ、現地見させていただいてご提案させていただき、金額や内容がご納得いただければ幸いでございます。
現地見させて頂きまして、有難いことにご成約いただきました。

ブーログ繋がりでのご縁ができまして、非常に感謝いたします。
こんな事無理だろ~? 出来るのかな~? など、ありましたら、ご相談だけでも可能ですので、お問い合せください。
出来る限り全力で対応させていただきます。
2018年02月04日 18:13 カテゴリ:家のカギ・防犯関連情報
ドアのセキュリティUP工事もおまかせください! KABAdrive施工しました!
業者様からのご依頼で、勝手口にカード・暗証番号認証錠を施工させていただきました。
勝手口と言いましても、立派な玄関サッシと同じ様なドアです。ここから出入りされる事が多く、セキュリティを強化したいとの事です。
開けたら閉まる自動施錠で電子キー(カード認証)化と上下2ヶ所を自動施錠したいとのご要望でしたので、新発売のドルマカバ社製のKABAdriveをご提案した所、施工となりました。今回のドアは、一部施工が厳しいヵ所がありますので、お客様とご相談ご了承頂きながらの施工となりました。

このカギは、暗証番号又はカードを登録してカードでの認証で開錠できます。

暗証番号を入力での開錠

付属のカード・ナナコカードなどコンビニ系・交通系・携帯電話内蔵のお財布携帯
カギのプラスチックキャップ部分を交換しチップ内蔵のキャップに交換してカギとして登録できます!
さらに

内側のみサブ錠にこれを取付けると、メイン錠と同じ動きをして同時に2ヶ所施錠・開錠が可能になります。

このような感じで取付ました。上のカギで開錠すると下のカギも連動して開錠されます!

カード・暗証番号式認証のカギの良い所は、カギの登録・削除・変更がすぐに可能な点が素晴らしいと思います。
当店に、デモ機があります。気になる方は、ご来店ください!
今すぐチェックしたい方はこちらからカタログダウンロードしてください!
2017年05月02日 08:29 カテゴリ:家のカギ・防犯関連情報
カード&番号認証式電池錠もお取り扱いしています。
先日、緊急コールが

「10年以上前に取付てもらった電池式のカギが壊れて家に入れませ~ん。何とかなりませんか?」
緊急事態です

急いで現場へ急行

現在は、販売終了商品です。電源も入りません。2個の丸いシルバーの所に四角い乾電池をあてて緊急電源供給し、真ん中のボタンをプッシュ後カードをかざすと開くはずですが、開きません。暗証番号でも開きません。

完全に壊れました。このタイミングで壊れて最悪です。
が
この扉以外の所から、秘密兵器で開錠して無事扉オープン完了!
電池を抜いて誤作動しないようにして代替え品をすぐに手配! 現在発売中の商品に交換できました。
表示通り、ナナコカードや交通系のカード、社員証、クレジットカード系も登録出来る物もあります。ちなみに、今まで使っていただいていたカードも登録できました。数日前から、調子が悪い症状が出ていたようです。
長年使用していただいて、再び当店にて施工させて頂き誠にありがとうございます。当店の連絡先等、自宅内ですぐにわからない状況だったようですが、お向かいのお家の方に調べてもらってご連絡いただきました。誠にありがとうございました。
他店で施工された方や緊急対応の場合でもご対応いたします。まずはお気軽にお問合せください。
2015年12月08日 21:02 カテゴリ:家のカギ・防犯関連情報
いよいよ12月ですね~。カギの不具合等もお早めにご相談ください!
久野ロックです。
いよいよ12月に突入いたしました。
今年も残す所、1ヶ月を切りました。今年、1年はどうでしたでしょうか?
1年間お疲れ様でした~シーズンオフの方もいれば、これからがんばるぞ~シーズンインの方もおられると思います。
自分も、今年1年振り返りながら来年の目標を立てたいと思います。
年末といえば、どの業界も年越しの前にドタバタしてくる時期です。
当店も、じわじわと予定・日程が詰まってきている状況です。
まだ、年内までやってほしい希望の工事は間に合いますのでよろしくお願いします。
そんな中、錠前セットの交換に行ってきました。
あまり見たことない、錠前セットです・・・・。WEST。関西のメーカーですが箱錠は初めて見ました。
何もしない状態でもレバーハンドルが タラ~


同じものは、無さそうなので違うメーカの物にごっそり交換しました。
GOALの箱錠。これも関西のメーカーです。
交換専用部材でしたので、そっくりそのまま交換出来ました(ちょっと加工しましたが)
これで、快適に新しい年を迎えれそうですね。
カギのトラブルなどお早めにお気軽にお問合せください。
障子・襖の張替えなどもやってますよ~。
2015年06月16日 07:10 カテゴリ:家のカギ・防犯関連情報カテゴリ:防犯・監視カメラ
駐車場の防犯対策大丈夫ですか?豊田市補助金も申請できます!
朝起きたら自分の愛車がない

自分の愛車のガラスが割られ車内が荒らされた。ナビゲーションシステムが盗難された・・・・・

このような事、想像したことありますか?実際に被害は起きています。狙われる時は1度で複数の台数が狙われます。
犯罪者も、防犯対策がされていない所を狙って下見を重ねながら犯行に及んでいるのは間違いない事実です。
対策としては・・・・
カーセキュリティを取付ける
駐車場の防犯対策をする
などなどいろいろあります
そこでこのような施工も可能です。



ポールにLED照明・防犯カメラ・記録装置を設置。全て防雨対策された商品です。
電気メーターは設置いらずで、月々定額の電気料で契約できます。(使用ワット数の制限があります)
商品によっては、カメラ自体に記録装置があり記録装置がいらないものもあります。

設置場所が
貸し駐車場、マンション・賃貸アパート駐車場(10台以上)、貸し駐輪場であれば、
豊田市防犯カメラ補助金制度の対象となり、補助金が2分の1支給されます。
当店でも、申請から施工まで行いますのでお気軽にお問合せください。
2015年05月13日 08:29 カテゴリ:家のカギ・防犯関連情報
ビフォー・アフター 短時間で最新式のカギに変更できます!
皆様のお使いの玄関のカギは、カギを差し込んで回して開けるカギがほとんどだと思います。
ギザギザキー・ディンプルキー様々あります。ディンプルキーと呼ばれるタイプは普及が進んできました。


最新の玄関ドアサッシなどには、カードで開けるタイプ。タッチするだけでカギが開けれるタイプなどが発売され始めて来て、時代は進化してきています。
最新の玄関ドアに入替えると、工事・金額も結構高額です。カギだけの為に、入替えも大変だと思います。
そこで朗報です!
現在お使いのカギが、最新式のカード・暗証番号式電子ロックに変更できます!
これでカードをかざすか暗証番号を入力でカギの開閉が可能となります。
カードは付属カードの他、お手持ちのnanako、suika、waon、お財布携帯などが登録できて持ち歩いている物がカギになります。
更に、ドアを閉めると自動でロックする機能付きです。カギの締め忘れも防止できます。
操作方法などは、メーカーの動画をリンクしておきます。
金額は、取付ける商品によって変わってきますが¥45000~(税抜き・取付け費別)となっております。お気軽にお問合せください。
2015年04月07日 19:40 カテゴリ:家のカギ・防犯関連情報
勝手口のドア狙われていませんか? 防犯対策いたします。
先日、当店にご相談に来て頂いたお客様のご要望で
勝手口ドアの防犯対策のご提案と施工させていただきました。
お若いご夫婦で新築の綺麗なお家です。羨ましいです。新築はいいですね~。
お客様のご要望・生活スタイルなどを聞かせていただき
との、旦那様の熱い想いがありまして、色々とご提案をさせていただきました。
大事な事ですね。

最新式の勝手口ドアが付いています。
サッシメーカーでもそこそこ防犯対策されていますがやれるものはまだあります。
天気が曇りでしたが、かなり隣の家とエコキュート?の機械に姿が隠れる状況で死角で暗い場所になりやすい環境。
ガラスを割られてしまった際でも簡単に開けれないような対策をさせていただきました。

せっかく取付したのに、使い勝手が悪く使わなくなってしまうのも逆効果になってしまいます。
①ご都合の良い時間帯を打合せさせて頂き、現地へお邪魔させていただきます。
②お使いの扉・窓を拝見させて頂き、使用環境等聞かせて頂き最適と思われるプランをご提案させていただきます。
③お見積を提出させていただきます。作業内容・時間等のご説明もいたします。
④お見積内容等ご了承を頂けましたら、商品を発注、準備が整い次第施工となります。
⑤ご希望の日時に施工させていただきます。
⑥施工後取扱等のご説明をさせて頂き、金額をお支払いただきましてお引き渡し、施工完了となります。
2015年04月02日 08:33 カテゴリ:家のカギ・防犯関連情報
セキュリティ商品のアフターメンテナンスもおまかせくだい。
随分前に当店にてセキュリティを導入していただいたお客様からご連絡が
「センサーライトの電球が切れてしまったので交換してもらえますか・・・・」
とのご依頼。お邪魔させていただくついでにホームセキュリティの点検も行うことにしました。

最近は、電球式の電球が姿を消してLED式が普及し始めてきていますので、省エネと長く使っていただけるようにLED電球に交換。
ホームセキュリティは

無線式のタイプを導入していただいたので、電波チェックと電池が消耗しているところは交換させていただきました。

当店にて施工させていただきましたお客様は、アフターメンテナンスもバッチリ対応させていただきます。
施工後、1年間は代金はいただきませんが、それ以降の場合部品代やメンテナンス費などは頂きますがしっかり対応させていただきます。
もちろん、他店にて施工の物も可能な限り対応させていただきますのでお困りの際はお問合せください。
部品等が手に入らない等あるとは思いますが、調査させていただきながらご対応させていただきます。
2014年12月15日 15:16 カテゴリ:家のカギ・防犯関連情報
カギのメンテナンス
皆さん家の鍵メンテナスしてますか?
最近お鍵などは精度が上がってるおかげか
ホコリ等の汚れでも回転に違和感等出てきます。
違和感があるまま使用を続けると
中折れ等思わぬ事態になることも有ります。
メンテの際鍵穴にはCRC等の家にある潤滑油ではなく

(インターネットより参照)
写真のような鍵専用のクリーナ(潤滑剤)をお使いください。
以前に比べて回りづらい等の症状がございましたら
放置せずに相談等して頂き早めに復旧することを
お勧め致します。
2014年12月03日 18:24 カテゴリ:最近多い犯罪のケースカテゴリ:家のカギ・防犯関連情報
年末の長期連休!お家は大丈夫ですか?
12月も早くも3日を過ぎました。
2014年も残りわずかですね。12月は何かと忙しい時期だと思います。
忘年会・大掃除・・・・ 師走ですね。
年末、年始の予定もそろそろ具体的になってお出掛けする機会が増える時期でもあります。
12月から年末・年始お家を空けるケースが増え侵入・空き巣犯罪も増えてきます。
お家は大丈夫ですか?新年を迎えるにあたり防犯対策もそうですが、壊れたままになっている物や
綺麗にするところなど、この時期に直したり、見直したりしてみてはどうでしょうか?
当店は、まだまだ年末までご相談、施工などお手伝いさせていただきますので
お気軽にお問合せください。


ふすまや紙貼り障子の張替えなども行っております。