▼24時間緊急対応・各種お問合せご希望の方はこちらへ
お店直通:フリーダイヤル 0800-200-9069 携帯直通:090-6093-4997
「ブーログ見たよ」と言っていただけるとスムーズです。
県外の方もご対応可能な場合もあります。お問合せください!
車・バイクなどのイモビライザーキー・スマートキー・特殊車両のブログはこちらへ
お店直通:フリーダイヤル 0800-200-9069 携帯直通:090-6093-4997
「ブーログ見たよ」と言っていただけるとスムーズです。
県外の方もご対応可能な場合もあります。お問合せください!
車・バイクなどのイモビライザーキー・スマートキー・特殊車両のブログはこちらへ
2014年08月10日 00:00 カテゴリ:防犯対策の落とし穴シリーズ
防犯対策の落とし穴:ホームセキュリティ
皆さんはホームセキュリティをご存知ですか?
よくCMでも「あなたの家を守ります」といった感じで
安心をウリに設置を促していますよね。
当店でも、そういったホームセキュリティシステムの導入を
ご提案させていただくこともございます。

しかし、
「ホームセキュリティシステムを入れてあるから大丈夫!」
なんてことは絶対に言いません。
むしろ、このようなシステムの導入は
比較的最後に提案することが多いのです。

理由をお伝えしましょう。
まずホームセキュリティシステムは基本、監視型です。
もし犯罪者が家や事務所、お店に侵入したら警報装置が鳴り、
通報→現場に駆けつける…主にこうした動きです。
しかしこれは一度「侵入」されているんですね。
当店の考える防犯対策は
「侵入させない」「侵入する気をなくさせる」ことです。
上記のステッカーなどは
一つの牽制には成り得ますが、所詮牽制まで、です。
そういう意味では当店で、まず最初にご提案しているのは
防犯ガラスの導入、もしくは交換です。
防犯フィルムよりも高価だった防犯ガラスが
ここ数年でほとんど変わらない価格になりました。
→こちらで詳しく解説しています。
またカギの見直し、センサーライトや防犯カメラの設置は
最初の「侵入防止」に一役買ってくれるでしょう。
突き詰めればきりがない防犯対策ですが、
まずは手頃に行えて、効果の高い対策から行うことをオススメします。
ロック&セキュリティYOU豊田店は
地元の防犯のプロです。
気軽にご相談ください。
よくCMでも「あなたの家を守ります」といった感じで
安心をウリに設置を促していますよね。
当店でも、そういったホームセキュリティシステムの導入を
ご提案させていただくこともございます。

しかし、
「ホームセキュリティシステムを入れてあるから大丈夫!」
なんてことは絶対に言いません。
むしろ、このようなシステムの導入は
比較的最後に提案することが多いのです。

理由をお伝えしましょう。
まずホームセキュリティシステムは基本、監視型です。
もし犯罪者が家や事務所、お店に侵入したら警報装置が鳴り、
通報→現場に駆けつける…主にこうした動きです。
しかしこれは一度「侵入」されているんですね。
当店の考える防犯対策は
「侵入させない」「侵入する気をなくさせる」ことです。
上記のステッカーなどは
一つの牽制には成り得ますが、所詮牽制まで、です。
そういう意味では当店で、まず最初にご提案しているのは
防犯ガラスの導入、もしくは交換です。
防犯フィルムよりも高価だった防犯ガラスが
ここ数年でほとんど変わらない価格になりました。
→こちらで詳しく解説しています。
またカギの見直し、センサーライトや防犯カメラの設置は
最初の「侵入防止」に一役買ってくれるでしょう。
突き詰めればきりがない防犯対策ですが、
まずは手頃に行えて、効果の高い対策から行うことをオススメします。
ロック&セキュリティYOU豊田店は
地元の防犯のプロです。
気軽にご相談ください。
カギに関するお困りごと、防犯に関する様々なご相談、
その他、お住まいの建具やセキュリティに関することは
久野ロックセキュリティにお任せください!
【地域密着を信条に皆様の生活を守ります!】
→お問い合わせはこちら
→当店のサービス一覧を手早く見る
車・バイクなどのイモビライザーキー・スマートキー・特殊車両のブログはこちらへ
その他、お住まいの建具やセキュリティに関することは
久野ロックセキュリティにお任せください!
【地域密着を信条に皆様の生活を守ります!】
→お問い合わせはこちら
→当店のサービス一覧を手早く見る
車・バイクなどのイモビライザーキー・スマートキー・特殊車両のブログはこちらへ
Posted by 久野ロック
│コメント(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。