トイレでうどん?

久野ロック

2016年04月14日 09:35

どうも。久野ロックです。
お久しぶりな更新ですみません

key.boo-log.comのほうは度々記事更新させていただいてますが、こちらもがんばって更新していきますね。

先日、当店でお世話になっています会社様の新築完成披露会にご招待いただきましたので、参加させていただきました。

岡崎市で、50年以上建設会社を営んでおられます 小幡建設様がすまい館との名称で新築されました。岡崎市岩津町のドミーやスシローなど新しく出来た1画に移転されました。




当店では、セキュリティシステムとカメラシステムの施工を携わらせていただきました。

新築以前は、本社・不動産・リフォーム部門等離れた店舗で営業されておられましたが、全ての部門が1フロアに収まってお仕事の効率化があがったそうです。

今回の完成披露会のなかで非常に興味をひくイベント
トイレでうどん!
何だろ?と思いますよね。
新築・増築などでトイレを新しくした時に、使用開始前にトイレでうどんを食べると一生涯トイレで用をたすことができる。ツルッと一生涯用がたせるとの言い伝えがあるようです。(ネットで検索するといろいろあるんですね)自分も、体験させていただきました。



このトイレ、もっと凄いのは金運トイレなのです。壁一面金色です。なんと天井には諭吉様が沢山描かれております(写真撮り忘れましたので小幡建設さんの過去記事でどうぞ)過去記事

これで、金運と一生涯用をたせる運を頂いてきました(笑)

今回は、関連業者様向けの披露会でしたが一般のお客様はオープンイベントが

5月7・8日 14・15日と開催されるそうです。 トイレでうどん体験も金運UPトイレも体験できますので、気になる方はお出掛けください。うどんは現地にて用意してありますので、お気軽にどうぞ。


(小幡建設の社長様です)

自分もこのような、綺麗な社屋建てて、働きたいな~と思ってしまいました。がんばりましょ(笑)



関連記事